自転車(ロードバイク、クロスバイク)のフレーム素材は、カーボン・アルミ・クロモリが主流です。
ほかにもチタン・ステンレス・竹・木・ダンボールがありますが、一般的なのはカーボン・アルミ・クロモリの3種類になります。
ほんでまー、スポーツ自転車を買う時にどのメーカーを選ぶのか? いくらの価格のロードバイクを買うか迷いますよね?
それプラス、どのフレーム素材にするか悩む必要があります(;^ω^)
予算に関しては人によって出せる金額が決まってますし、メーカーに関しては初めて買う場合は見た目によるところが大きいです。
しかしこのフレーム素材と言うのは違いが分かりにくいんですよね(汗)
そこで今回はクロモリとはどんな特長があるか、アルミ・フルカーボンと比較しながら解説します。
クロモリのメリット・デメリット
先ほど書いたとおり、クロモリは「鉄」なので重量が重く、雨でサビやすいのがデメリットになります。
ただスポーツ自転車(ロードバイク・クロスバイク)のフレーム素材に使われるということは、それなりのメリットがあるわけですよ^^
わたしはアルミ・アルミ+カーボン・フルカーボン・クロモリと、主流のフレーム素材の自転車は全て所有したことがあります。
クロモリはアルミと比べ衝撃吸収性が高く、乗り心地が良いです。
クロモリのロードバイクで有名な、コルナゴのマスターXライト。
レース用の剛性が高いモデルは別として、クロスバイク・ロードバイクのミドルグレード以下のクロモリは衝撃吸収性能が高く、乗り心地が良いことがほとんどです。
また丈夫なのでカーボンのようにどこかにぶつけても、割れたり、折れたりすることがありません。
私はフルカーボンのロードバイクをぶつけてフレームを割ったことがあります。
初めてのスポーツ自転車は勝手が分からないので、気を使うのが嫌ならクロモリ・アルミが手堅いですね。
それにフルカーボンに比べると値段が安いのも嬉しいですね^^
フルカーボンのロードバイクはミドルクラス以上になるので、完成車で30万円コースになることがありますが、クロモリなら10万円代でも購入できます。
クロモリとアルミ、カーボンを比較
クロモリ・フルカーボン・アルミでもグレードや自転車のコンセプトで特性が変わりますが、一般的には以下のようになります。
クロモリ | アルミ | カーボン | |
---|---|---|---|
衝撃吸収性 | ◎ | △ | ◎ |
重量 | △ | ○ | ◎ |
価格 | 〇 | ◎ | △ |
丈夫さ | ◎ | 〇 | △ |
一通り乗ったわたしの感想としてはフルカーボンが強い。
なのでお金がたくさんあるなら、フルカーボンが良いです。
ようするにアルミ・クロモリの良い所どりをしたのが、フルカーボンだと思って良いです(丈夫さはありませんが)
クロモリとは乗り心地が良いですが、重量が重いのでどうしてもヒルクライムで疲れます、なのでトータルの体力消費はフルカーボンに負けますね。
お金がなくてエントリーモデルのロードバイクを買う場合、アルミ・アルミ+カーボン・クロモリがオススメです^^
アルミはクロモリに比べて軽く・安く・パワーロスが少ないですが、乗り心地が悪いです。
なのでクロモリ・フルカーボンと比べると、ロングライドでの体力の消耗度が高いです(つまり疲れやすい)
アルミ+カーボンならフルアルミよりはましですが、それでもクロモリ、フルカーボンには負けます(汗)
クロモリ=クロムモリブデン鋼
クロモリとはクロムモリブデン鋼の略で、鋼とついてることから分かるように「鉄」になります。
ただふつうの鉄と違いクロムとモリブデンを添加した鋼になります。
学生の時に化学でCr、Moみたいな元素記号を習ったじゃないですか?
それを鉄に混ぜることで、通常より性能をアップしてるイメージです。
クロムとモリブデンを添加したとは言え、鉄であることに変わりはないので、カーボン、アルミに比べ重量が重くなるのが欠点です。
また雨の中で走るとロードバイクのフレームが錆びてしまうのもデメリットと言えます。
なのでクロスバイクでの自転車通勤など、雨の中でも走ることが多い方はアルミがおすすめです。
ただ趣味用として休日にロードバイクに乗る場合は、雨天の時は乗らない人がほとんどです。雨がふる中走っても楽しくないですから。
なのでジテツウ以外で使うならクロモリでも問題ありません^^
クロモリのロードバイクは買い?
エンゾ早川氏の本では初心者はクロモリと書いてますが、最近は黒森を出してるメーカーも少なくなってきました。
なのでエントリーモデルに多いアルミ+カーボンが現実的です。
フルカーボンはパイプが太くなりますが、クロモリは細いので美しいです。なので見た目で気に入ったならありだと感じます^^
わたしの感覚ではクロモリは好きな人が乗るイメージですね。
ちなみに私kazuはアルミ・アルミ+カーボン・フルカーボンと乗ったので、クロモリも一度どんな感じか体験してみたかった。
コルナゴマスターXライトの記念モデルの見た目が美しくて一目ぼれした。
長年乗るつもりだったので丈夫なモノが欲しかった。小さい子供がいるので倒しても壊れない素材が良かったなどがあります。
フレーム素材で自転車の性格が変わります、じっくりと考えてくださいね^^