種類が多すぎてどれを買えば良いの!?

 

ロードバイクは完成車選びから始まり

自転車グッズ、パーツなどなど

色々な商品があるので迷いますよね。

 

サドルバックをネット通販で買う場合

サイズ、容量が書かれてますが

サッパリ分からないと言うのが本音です。

 

例えばトピークのエアロウェッジSは

長さ180×幅85×高さ110mmで

容量0.66Lですがサッパリですよね…

 

そこで今回はサドルバックの選び方

おすすめ商品について解説します^^

 

サイズの選び方

トピークサドルバック

トピークサドルバック 上がS、下がMサイズ

 

前にサドルバッグの中身、必携の持ち物

記事でも書きましたが基本的には

Sサイズで十分、荷物は入ります。

 

サイクルジャージの背中ポケットなしで

サドルバックの容量だけで十分入ります。

 

つまりトピークサドルバックSサイズの

容量0.66Lを超えてたら100キロ程度の

サイクリングなら問題なく走れます。

 

先ほどの記事を見たら分かりますが

スマホ、お金、鍵、チューブ、タイヤレバー、

携帯工具、ブロガー御用達のデジカメを

詰め込んでも容量0.66Lあれば入ります。

 

なのでデジカメなしなら容量0.5Lでも

問題なく行けるんじゃないかな~と。

 

 

SのほかにMサイズも持ってますが

余裕がありすぎてスカスカですから(笑)

 

心配性の人はM~Lサイズを選んで

重量、走りを気にする人はSサイズにしましょう。

 

ちなみに同メーカーならサイズアップしても

価格は数百円しか変わりません。

 

 

個人的には200キロ以内のロングライドなら

Sサイズのサドルバックで問題ないです^^

 

ただ200キロを超えるロングライドは

大容量のモノがあった方が気持ち的に楽、

私はリクセンカウルのコントアーマグナムを

使ってますがオルトリーブも人気です。

⇒超ロングライドの持ち物の記事はこちら

 

アタッチメントは?

同じメーカー、サイズでも

取り付け方式が違うタイプがあります。

 

私が使ってるのはストラップ式

サドルレール2点+シートポストに

巻き付けるような感じで使います。

 

ストラップ式と言うと

紐が切れないか不安かもしれませんが

5年以上使ってるトピークのサドルバックは

未だに現役バリバリで使ってます^^

 

 

もう一つアタッチメント式があり

サドルレールに専用の着脱装置を付け、

取り付け、取り外しを短時間で

できるようにしたものがあります。

 

サイクリング中にコンビニ、外食をする時

サドルバックを付けっぱなしにする人もいますが、

盗難が心配なので外す人も多いです。

 

そう言う人は着脱がワンタッチで行える

アタッチメント式がおすすめです。

 

でもタイムトライアルじゃあるまいし

着脱の回数もたかがしれてるので、

個人的にはどっちでも良くね? と思います。

 

 

ただストラップ式は自動販売機で

飲み物を買うためにお金を取り出す時、

サドルバックを取り付けた状態でやるので

ちょっと取り出しにくいんですよね。

 

私の場合はチャックを開いたところに

お金を入れるようにしてるので良いですが、

何も考えずに奥に入れると苦労します。

 

ちなみにサイクルジャージの背中ポケットに

お金を入れておけば取り出しは楽ですが

凹凸を走ったときに飛び出てしまい、

お札の場合は音がしないので

気付かなかったと言う話もあります。

 

防水性能は必要か?

雨天走行をした場合、

サドルバックの中身が濡れます。

 

なので防水性能が高い素材を使い

ジッパーを使わないタイプもあります。

ブルべ用だとオルトリーブが人気ですが

小~大容量のモノまで各メーカーから出てます。

 

ふつうの素材のサドルバックと比較して

値段が1000円以上高いことが多く、

防水性の関係で中身の出し入れが

メンドクサイのが欠点になります。

 

ただ長時間に及ぶロングライドでも

中身が濡れないので雨天走行が多い人

ブルべのような雨の中走るのがデフォみたいな

長距離走行時は必須アイテムになります。

 

 

しかしながら雨の日はロードバイクに

乗らないと言う人が多いです。

 

走ってて楽しくないのもありますが、

内部に水が溜まって錆びるので

メンテナンスが面倒くさいからです。

 

ブルべは日程が決まってるので

雨でも走りざるを得ないので

防水仕様のサドルバックが必須ですが、

それ以外なら雨天走行する必要もないので。

 

 

ちなみに私は出発前に天気予報を見て

雨なら室内でローラー台を漕ぎます。

(自転車がクロモリってのもありますが)

 

天気予報が晴れでも

急に雨が降ることがありますが、

少しの雨ならふつうのサドルバックでも

中身はそこまで濡れませんからね~

 

なので雨が降ってようが何だろうが

休日はテコでも走るって人でもない限り

防水仕様は必要ないと感じます。

 

まとめ

サドルバックの選び方をまとめると

自分に合った物を買いましょう!

この一言に尽きるんじゃないかな~と。

 

休日ライダーで雨天走行はしない上に

100キロ以内を走ることが多いなら

Sサイズのモノで取り付け方法は

どちらでも問題はありません。

 

ロングライドが好きで休憩が多いなら

着脱が簡単なアタッチメント式が良いですし、

心配性の人ならM~Lサイズが安心です。

 

またブルべのような雨天走行が多いなら

防水仕様のオルトリーブはマストですが、

雨の日に走らないのに防水タイプとか

まったくもってムダですからね(;^ω^)

 

 

こんな感じで自分のスタイルに合わせた

サドルバックを買うのが良いかと^^

 

私はトピークエアロウェッジSを愛用してますが

初心者の方で自分のスタイルが分からないなら

SとLの間を取ったトピークMサイズもありかと。

 

またモンベル、オーストリッチなど

自分が好きなメーカーがあるなら

そこで買えば良いかな~と、

そこまで性能に差はありませんので^^