「ロードバイクのおすすめサドルが知りたい!」

ロードバイクで100キロ以上のロングライドをするとき

悩まされるのがお尻の痛み、痺れです。

 

わたしの場合は股間のしびれに悩まされることが多く、

ブルべみたいな感じで400キロ以上走った時は痛みもでました。

 

膝、腰の痛みに比べるとまだマシで走り続けることはできますが、

あまりにも尻が痛くなると平地でもムダにダンシングしたり、

少し走っては休憩になるので苦痛だったりします(;^ω^)

そこで今回はロングライドにおすすめのサドルを紹介します。




体型や用途に合わせる

210

人によって身長、体重が違いますし、お尻の形、ケツの皮の厚さなども違うので、自転車雑誌で「おすすめです!」と書いてあっても信じてはいけません。

人によって合うサドルは違いますし、ヒルクライム重視なら軽さが大切ですし、レースでの決戦用なら乗り心地よりパワーロスが少ないもの、ロングライドなら乗り心地重視になります。

 

体重が重い 硬めでベースが広い
痩せ型 厚めのサドル
骨盤が広い ベースは広め
骨盤が狭い ベースも狭く
ロングライド 乗り心地重視
ヒルクライム 軽さ命
レース用 パワーロス少ない
安いサドル クッション厚め
高いサドル クッション薄い

体重が重いとお尻の皮というか脂肪があるので、硬いサドルでも痛くありません。むしろ厚すぎると股ずれをおこしやすくなります。

逆にやせてる人は脂肪が少なく、お尻の皮も薄くなるのでクッション性があるサドルじゃないと痛くなったり、しびれるようになります。

サドルは同じメーカー、グレードの商品でも、ベースの横幅が違います。自分の骨盤に合わせないと大きすぎたり、小さすぎることがあるので、自転車屋で図ってもらいましょう。

ロングライドが好きなら衝撃吸収性は大切ですし、ヒルクライムなら軽い方が有利になります。決戦用のレースならパワーロスが少ない、薄めのサドルがおすすめです。

 

基本的にサドルは料金が安いものはクッション性が高くなり、安いものほど薄く・軽量になります。

高いモノが良い、安いものは悪いのがロードバイクのパーツでは常識とされますがサドルだけは違います。

高級モデルはプロが使うような、クッションが薄いモノになるので、ロングライドなら2万円以下のモデルがおすすめです。

 

尻が痛いのはサドルが硬すぎる?

わたしが初めてクロスバイクに乗った時は驚きました、

「めちゃくちゃサドル硬いじゃん、尻が痛い!」と言う感じで、

ママチャリと比べたらサドルがガチガチなんですよね~

 

でもロードバイクの硬いサドルに慣れてクロスに乗ると

柔らかすぎてフワフワして漕ぎにくいんですよ。

 

ロードバイクのサドルは思ってる以上に硬いものが多い。

 

特にレース用になればなるほど薄く、硬くなる傾向があり、

カーボンの板だけのやつはロードバイク歴が長い人でも痛いです、

なので今使ってるサドルが硬すぎないかチェックが必要ですね。

 

フィジーク アリオネ 約14000円

 

例えばサドルメーカーで人気のフィジークには

アリオネ、アンタレス、アリアンテがあります。

 

硬さで言うとアリアンテが一番柔らかいので

「アリアンテ>アンタレス>アリオネ」という感じで左ほど柔らかいです。

 

フィジークアリオネは定番サドルですが快適性で言うとアリアンテです。

 

ロードバイクをやってるとダイエットになるので痩せてきます、

するとお尻のお肉もなくなってくるので坐骨が当たって痛くなります。

 

私もヒルクライムにハマってた頃は体重60キロを切ってましたが

ロングライドすると坐骨が痛くなってた記憶があります。

 

なので硬いサドルを使ってる人は同じメーカーでも

硬い、中間、柔らかいとグレードがあるので

1ランク柔らかいタイプにするのもアリですね。

 

股間のしびれは穴あきサドル

わたしの場合はケツの痛みよりも股間の痺れの方が深刻でした、

特に平地が続きダンシングをする機会が少なかったり

信号待ちが少なくて自転車に乗りっぱなしになるロングライドで多いです。

 

なので乗り方でカバーする場合は平地でもたまにダンシングを入れたり

信号待ちの時はSPDペダルから両足外してサドルから降りるようにしましょう。

 

なぜかと言うと股のしびれは血流が悪くなるのが原因だからです。

 

変な体制で寝て、起きたら腕がしびれてる経験ありますよね?

あんな感じでずっと同じ体制でサドルに座ることで血管が圧迫され

血流が悪くなりしびれるってわけです(当然パフォーマンスも落ちる)

62740

スペシャライズド ローミンエキスパート 約17000円

 

私はスペシャライズドの穴あきサドルにして、股間のしびれとはサヨナラしました。

 

ポジション、フォームの関係があるので穴あきサドルに頼るのはNGと

エンゾ早川氏の本に書いてましたが、私は手っ取り早くモノに頼りました(笑)

 

サドルの穴あき部分が血管の通り道で

そこを圧迫しなくなるので痺れがなくなるんですよ~

股のしびれに悩む人は穴あきサドルがおススメです。

 

なので私はフィジークアリオネみたいな穴がないタイプはダメです…

まあアレが良いって人もいるので十人十色ですが(;^ω^)

 

定番サドルメーカー

他の自転車グッズと同じでサドルメーカーもたくさんあります。

 

しかしながら人気サドルメーカーがあるので

まずはそこから試していくのが良いです(万人受けということなので)

 

フィジーク、スペシャライズド、セラが定番で

私は人間工学に基づいたスペシャライズドを使ってます。

 

セラはイタリア、サンマルコなどありますが

穴あきサドルだったらセラSMPがおススメですね。

 

ただセラSMPはセッティングが難しく、自分の尻と合う位置が見つかれば

長いあいだ尻の痛みとはおさらばできますが、見つけれないと痛いままです。

 

なのでネットで買うよりは自転車店で買って

ちゃんとセッティングしてもらった方が良いです。

ロングライド向け?レース用?

フィジークアリオネなら00、R1、R3、R5

スペシャライズドならSワークス、プロ、エキスパート、ゲル

(左にいくほど高価、レース向けなので硬くなります)

 

セラSMPならエボリューション、ドラコン、フォルマ、コンポジットなどで

こちらは値段は約23000円で用途によって変えるイメージです。

(パッドが厚いのはエボリューション、ドラコンあたりです)

 

高価なモデルはレース用で薄く、軽量、硬くなる傾向があるので

ロングライド用なら中間~下位グレードにした方が、

クッション性があるのでお尻に優しいケースが多いです。

 

「サドル探しの旅に出る」と言われるほど

自分との相性が大切になりますし、少し試乗しただけでは分かりません。

 

ただ最近ではレンタルサドルとして数週間貸してくれる店もあるので

地元でそういう店がないか検索してみるのも手ですね~

(岡山県だったらBPSなかやまはスぺシャ、セラSMPなど借りれます)

 

完成車の純正サドルはイマイチなことが多いので

とりあえずは定番メーカーのモノから試していきましょう^^